

社員数規模 | 顧問報酬月額 | 「業務の内容」 |
---|---|---|
1~5名 | 12,000 |
|
6~10名 | 18,000 |
※社会保険関係の手続き ※労働保険関係の手続き ※労務管理全般に関する相談業務 ※法改正に関する情報の提供 ※助成金に関する情報の提供 |
11~20名 | 25,000 |
|
21~30名 | 35,000 |
|
31~40名 | 47,000 |
|
41~50名 | 60,000 |
|
51~60名 | 70,000 |
|
61~70名 | 82,000 |
|
71~80名 | 94,000 |
|
81~90名 | 110,000 |
|
91~100名 | 120,000 |
|
101~150名 | 140,000 |
※社員数規模には、役員、パート等を 含みます。 |
151~200名 | 170,000 |
|
201~250名 | 200,000 |
|
251~300名 | 230,000 |
|
301~ | 別途協議 |
※消費税は、別になります。 |

社員数規模 | 顧問報酬月額 | 「実費ご負担額」 |
---|---|---|
1~5名 | 11,000 |
給与明細書及び給与袋 41円 |
6~10名 | 17,000 |
|
11~20名 | 23,000 |
源泉徴収票 61円 |
21~30名 | 29,000 |
|
31~40名 | 35,000 |
源泉徴収票 15円 |
41~50名 | 40,000 |
|
51~60名 | 46,000 |
※消費税は、別になります。 |
61~70名 | 52,000 |
|
71~80名 | 58,000 |
|
81~90名 | 64,000 |
|
91~100名 | 70,000 |
|
101~150名 | 82,000 |
|
151~200名 | 93,000 |
|
201~250名 | 145,000 |
|
251~300名 | 175,000 |
|
301~ | 別途協議 |



規則及び規定の名称 | 作成 | 全面改定 | 一部改訂 |
---|---|---|---|
就業規則 | 150,000 | 50,000 | 30,000円 |
給与規定(一般的なもの) | 500,000 | 30,000 | 20,000円 |
(複雑なもの) | 100,000 | 50,000 | 30,000円 |
退職金規定(一般的なもの) | 50,000 | 30,000 | 20,000円 |
退職金規定(複雑なもの) | 100,000 | 50,000 | 30,000円 |
育児・介護休業等に関する規定 | 50,000 | 30,000 | 20,000円 |
出張・旅費規程 | 30,000 | 20,000 | 10,000円 |
慶弔規定 | 30,000 | 20,000 | 10,000円 |
パートタイマー就業規則 | 50,000 | 30,000 | 20,000円 |
その他の規定 | 30,000 | 20,000 | 10,000円 |
労働基準監督署への提出も含んだ金額です。 顧問契約に事業所につきましては、作成の場合の金額は、別途協議致します。 改定の場合は、当事業所で過去に作成した分を改定した場合に適用します。 必要に応じて従業員への説明会の実施等対応します。 |
---|

雇用に関する 助成金 | 計画書提出等手続きが非常に煩雑なもの | 助成金の金額の30% |
---|---|---|
その他の助成金 | 助成金の金額の30% | |
適性検査 CUBIC (採用・現有) |

労働保険事務組合加入、脱退手続き |
30,000円/1件 |
---|---|
事業所設立、廃止手続き |
30,000円/1件 |
事務組合費 |
10,000円/1年 |
概算確定保険料の計算(従業員数15人まで) |
20,000円/1件 |
※従業員数が16人以上の事業所は別途協議します | |
雇用保険被保険者資格取得・喪失手続き |
5,000円/1名 |
雇用保険被保険者離職票作成 |
5,000円/1名 |
特別加入者手続き |
3,000円/1名 |
銀行口座振替手数料 1回につき、150円ご負担下さい。 ※消費税が別にかかります。 |